【重要】オフィスカジュアルをおしゃれに決める秘訣とは?

PR
この記事は約5分で読めます。

ドレススタイルからカジュアルダウンをしていこう!

オフィスカジュアルを着こなすには、ドレススタイル(スーツ)からカジュアルダウンするのがいい。
オフィスカジュアルだからと言って、いきなりカジュアルな服装から入ってしまうと、きちっとした大人の着こなしができなくなります。
ドレススタイルのスーツをきちんと着こなせていないと思っている人、または他人にそう言われている人は、まずスーツの基本的な着こなしをマスターすることから始めてみましょう。
 なぜならビジネスシーンで多用されるスーツを着ることは、大人の装いには不可欠だからです。
またビジネスシーンでのドレススタイルは、メンズファッションを知るうえでも有益です。
カジュアルスタイルからドレスアップするのではありません。ビジネススーツなどのドレススタイルから徐々にカジュアルダウンしていく。この方法がベストなのです。
 

カジュアルな着こなしを侮ってはいけない!

カジュアルな服装は常日頃着ているので、別に意識して着なくてもいいと思っているのではないでしょうか。
それは全く逆で、カジュアルスタイルの着こなしは、難しいということを頭に入れておいてください。
カジュアルな装いを軽んじてはいけません。
例えば、ビジネススタイルのスーツならば、トップスとボトムスを別に考える必要はありません。
一つを選べばいいでだけです。
しかし、オフィスカジュアルの着こなしでは、そうはいきません。
アイテム選び一つとってもやることが倍以上になるのです。

オフィスカジュアルでも大切なサイズ感!

ビジネススタイル、オフィススタイルを考える上でも、ドレススタイルが大切なことは書きました。
メンズファッション全般に言えることですが、スーツの着こなし、ドレススタイルで最も大切なことは「サイズ感」です。
サイズが合っていなければ、どんな高級なスーツを着ても、野暮ったくダサくなってしまします。
サイズさえ合えば、そんなに高価なスーツでなくても、見栄えよくおしゃれに着こなすことはできます。
このサイズ感については、オフィスカジュアルにも当てはまることなのです。
オフィスカジュアルな装いの一歩は、自身のサイズとジャケット、パンツ、シャツ、または靴などの各々アイテムのサイズが合っているかどうか知ることです。
オフィスカジュアルだからと単純に「ジャケット+パンツ」のコーディネートをすればいいと思ってはいませんか?
こんな簡単にオフィスカジュアルを着こなせるならば、多くの人がおしゃれなはず。しかし現実はそうでない。何かが違いますね。
皆さんは服のコーディネートを第一に考えているのではないでしょうか。ここが間違い。コーディネートのノウハウは二の次です。まずはご自身の「サイズ感」を知ることから始めてください。

どうやって自分のサイズと服のサイズを合わせられるのか?

自身のサイズを知るというと、メジャーで測るの? 
いいえ、そうでありません。
メジャーで測ったサイズが全然役に立たないわけではないのですが、サイズを確かめる最適な方法は、「試着をする」ことです。
服にはメーカー、ブランドによってさまざまなサイズがあり、作りが違います。
それこそ同じブランドの同じLサイズなのに着られるものと、そうではないものが存在します。
これを見極めるためにも、「着る」ことはとても大切なのです。着なければわからないことがたくさんあるのです。

オフィスカジュアルに最適なアイテムとは?

実際に「着てみる」、試着の重要性がわかったならば、次はアイテムをどう選ぶかです。
先ほとも書きましたが、オフィスカジュアルでは、スーツのように一点だけを選べばいいというわけにはいきません。
トップスとボトムス、アイテムは最低でも二つ以上必要になります。
このほかにもシャツやニット、靴などの付属のアイテムも。
まずはトップスとボトムスから。どうのように選んでいったらいいでしょうか?

オフィスカジュアルの必須アイテムはこれだ!

オフィスカジュアルの基本は「ビジネスシーン」での着用です。このことを忘れてはいけません。
カジュアルと言っても、大人が着るカジュアル。節度ある装いが求められます。
そこで、アイテムを最大公約数で選んでみましょう。
オフィスカジュアル必須アイテム。
トップス:ジャケット、シャツ、ポロシャツ、インナーに着るニット、Tシャツ。
ボトムス:ドレスパンツ、カジュアルパンツ、デニム(ダメージのないもの)。
このようなアイテムの組み合わせ(コーディネート)をパターン化できれば、選び方がもっと簡単になります。

オフィスカジュアルのコーディネートをパターン化する

アイテムを絞り込む
ジャケット+パンツ(ジャケパンスタイル)にインナーを変えて、パターン化していくと、
ジャケパン+タートルニット
ジャケパン+シャツ
ジャケパン+セーター
ジャケパン+Tシャツ
これでだけでも4パターンできました。
今度はジャケットの色を変えてみます。
ネイビー、ブラウン、柄物の3パターンを選びます。
あとパンツを3パターンほど選びます。
ドレスパンツ、カジュアルパンツ、キレイめデニム。
4×3×3の36通りのコーディネート(組み合わせ)が可能となります。
オフィスカジュアルのコーディネートも決して難しくはありません。
また、これら10アイテムすべて揃えていなくても、限られた中でも、一定のコーディネートパターンはできるわけです。

まとめ

・スーツを着こなせるようになる。
・ドレススタイルからカジュアルダウンして、オフィスカジュアルを整える。
・カジュアルスタイルを甘くみない。
・オフィスカジュアルでも大切なのは「サイズ感」。
・サイズを知るには「試着」しかない!
・オフィスカジュアルに最適なアイテムを選ぶ。
・アイテムの組み合わせ(コーディネート)をパターン化する。

コメント

タイトルとURLをコピーしました